[Configure Analysisn] ダイアログボックスを使用して、ガイド付き自動並列化 (GAP) 解析の設定を指定し、解析を実行します。
このダイアログボックスを表示するには、[ツール] > [Intel Compiler] > [Guided Auto Parallelism] > [Run Analysis] を選択します。
[Scope]: スコープを指定します。
[Level of Analysis)]: 希望の解析レベルを指定します。[Simple]、[Moderate]、[Maximum]、[Extreme] のいずれかを選択します。
[Suppress Compiler Warnings]: このボックスをオンにして、コンパイラーの警告を表示しないようにします。選択すると、W0 オプションをコマンドラインに追加します。
[Suppress remark IDs]: 表示しない 1 つまたは複数のリマーク ID を指定します。ID を区切るにはカンマを使用します。
[Send remarks to a file]: このボックスをオンにして、GAP リマークを指定されたテキストファイルに送ります。
[Remarks file]: GAP リマークの出力先ファイル名を指定します。
[Save these settings as the default (in Tools -> Options for Guided Auto Parallelism)]: このボックスをオンにして、指定した設定をデフォルト設定として保存します。
[Show all GAP configuration and informational dialogs]: このボックスをオンにして、次回もこのダイアログボックスを表示します。
設定が完了したら、[Run Analysis (解析の実行)] をクリックします。