allow_cpu_features

関数が組込み関数やアーキテクチャー固有の機能を使用できるようにします。

構文

Windows*:

__declspec(allow_cpu_features(featp1[,featp2]))

Linux*:

__attribute__((allow_cpu_features(featp1[,featp2])))

引数

featp1

関数に許可する機能を指定します。値は整数定数式で、libirc CPUID 情報から得られる許容機能のページ 1 のビットマスクに評価されます。評価される型は、テンプレート依存コードの使用を許可する符号なし 64 ビット整数です。設定可能な値は以下のとおりです。

  • _FEATURE_GENERIC_IA32

  • _FEATURE_FPU

  • _FEATURE_CMOV

  • _FEATURE_MMX

  • _FEATURE_FXSAVE

  • _FEATURE_SSE

  • _FEATURE_SSE2

  • _FEATURE_SSE3

  • _FEATURE_SSSE3

  • _FEATURE_SSE4_1

  • _FEATURE_SSE4_2

  • _FEATURE_MOVBE

  • _FEATURE_POPCNT

  • _FEATURE_PCLMULQDQ

  • _FEATURE_AES

  • _FEATURE_F16C

  • _FEATURE_AVX

  • _FEATURE_RDRND

  • _FEATURE_FMA

  • _FEATURE_BMI

  • _FEATURE_LZCNT

  • _FEATURE_HLE

  • _FEATURE_RTM

  • _FEATURE_AVX2

  • _FEATURE_AVX512DQ

  • _FEATURE_PTWRITE

  • _FEATURE_AVX512F

  • _FEATURE_ADX

  • _FEATURE_RDSEED

  • _FEATURE_AVX512IFMA52

  • _FEATURE_AVX512ER

  • _FEATURE_AVX512PF

  • _FEATURE_AVX512CD

  • _FEATURE_SHA

  • _FEATURE_MPX

  • _FEATURE_AVX512BW

  • _FEATURE_AVX512VL

  • _FEATURE_AVX512VBMI

  • _FEATURE_AVX512_4FMAPS

  • _FEATURE_AVX512_4VNNIW

  • _FEATURE_AVX512_VPOPCNTDQ

  • _FEATURE_AVX512_BITALG

  • _FEATURE_AVX512_VBMI2

  • _FEATURE_GFNI

  • _FEATURE_VAES

  • _FEATURE_VPCLMULQDQ

  • _FEATURE_AVX512_VNNI

  • _FEATURE_CLWB

  • _FEATURE_RDPID

  • _FEATURE_IBT

  • _FEATURE_SHSTK

  • _FEATURE_SGX

  • _FEATURE_WBNOINVD

  • _FEATURE_PCONFIG

  • _FEATURE_AXV512_VP2INTERSECT

featp2

オプション。関数に許可する機能を指定します。値は整数定数式で、libirc CPUID 情報から得られる許容機能のページ 2 のビットマスクに評価されます。評価される型は、テンプレート依存コードの使用を許可する符号なし 64 ビット整数です。ページ 2 の機能のみを使用する場合は、featp1 に 0 を指定します。設定可能な値は以下のとおりです。

  • _FEATURE_CLDEMOTE

  • _FEATURE_MOVDIRI

  • _FEATURE_MOVDIR64B

  • _FEATURE_WAITPKG

  • _FEATURE_AVX512_Bf16

  • _FEATURE_ENQCMD

  • _FEATURE_AVX_VNNI

  • _FEATURE_AMX_TILE

  • _FEATURE_AMX_INT8

  • _FEATURE_AMX_BF16

  • _FEATURE_KL

  • _FEATURE_WIDE_KL

説明

このキーワードを関数に追加して、関数が使用できる組込み関数やアーキテクチャー固有の機能を指定できます。関数は、指定した機能が利用可能であることを想定して生成されます。